ポットラックパーティー~~

サンタさん帽かぶって、これからいよいよポットラックパーティーが始まりまーーす、の写真~~
そうそう、昨日の夜のこと。
レポートしますよ。。。☆ニヤニヤ。。
カフェブルーも、今年1年いろいろありました。
その中でも私がイベントイベント!
と、騒ぐので、つい来なくちゃいけない状況(笑)なスタッフは毎月とっても大変だったでしょう。。
そして、年末ということで、カフェ主催のイベントで最後は”お客様も参加型!スタッフは仕事忘れて
混ざっちゃおーー””今年1年みなさまとのご縁にありがとうの気持ちを込めて”
と、何でも一品持ち寄りパーティー開催したのでした。

司会のまっきー♪
スタッフあっちの旦那さんで、通称”まめまき”なんだってーーとっても”まめ”です!
まずは自己紹介をして~
みなさんの緊張もほぐれたところで、お食事タイーーム!
「いっただっきまーーーーーす!」元気よくね。
〇いももち
〇ほれんそうのカレー&ナン
〇べじ餃子
〇人参スープ
〇かぶのポタージュ
〇アボカドケーキ
〇ほうじ茶クッキー
〇じゃがいもテリーヌ
〇抹茶シフォン
〇ブラウンライスドリア(カフェお手製)
〇フルーツポンチ(カフェお手製)
〇プチパン(みゆきママ)
〇ココナッツVegeカレー(ながのっち)←おNEWスタッフ、また別の記事で自己紹介していただきましょう!
〇タルト2種(ゆかり)
〇貝ひも めっちゃ豪華!
どれも美味しいーー!
美味しいごはんって、すごいよね、これだけで会話が弾む弾む!
おなかも一杯になってきたところで、、、
スペシャルゲスト~~
カフェのコーヒー豆でお世話になっているanonimoさん。
この日のブレイクタイムをデコレーションしていただきました

美味しいコーヒーを入れるコツや、お豆のこと、それももちろん大切だけど、
難しいことはまずは抜きにして
「楽しくコーヒーをいれてほしい~」
と、お話してくださいました。

お鍋にスパイスと度数の高いオレンジ風味のリキュールを入れ火をつけます!

ムーディーな演出!
ちょっと写真ボケちゃっていて残念ですが、思わずみんな
「お、おお~~!」
って、何て良いリアクションだったでしょう~♪
本当にきれいでしたね!

アルコールが飛んでいくと段々と炎が小さくなってゆきます。
この段々と小さくなってゆく感じがお気に入り。
ここにコーヒーを注ぐと。。。
”カフェカルダモン”のできあがり~~
甘~くて爽やかな香りが広がっていましたねぇ~

「お嬢ちゃん!火傷しちゃうぜ!」
右手anonimoさん、左手みゆきママ。
思わず
「ドキッ

っと、心打たれているの図。。。笑。
anonimoさん、カッコイイーお兄さん的存在なのでこれでがっちりファンも掴めましたね笑。
ほんとうに、格別にまろやかで甘いお菓子とぴったりなスペシャルドリンクでしたぁ~
このドリンクがお客様の飲みたいタイミングでいただけるという、いやーーー贅沢すぎ!
ついでに、コーヒーのあれこれも聞けちゃったり、anonimo流、恋の方程式も教われたり?!で
会話しながらの、この感じ、いいよね。
このイベントの雰囲気と空気感、何度も私は幸せに浸っていました。
そして、ここからは歌アリ、一芸あり~~
まっきーとあっちの歌もほーんと良かったし、ウクレレ弾きながらの歌あり、フルートあり、けん玉あり~
皿回しあり~
みなさん素晴らしかった!


写真は、皿回しをみんなで渡していくというチームプレー!
盛り上がりました!
最後におしゃべりタイムがあったのですが、お客さん同士がほんとによく会話が弾んでいて
、今日初めて会ったのに、すごいよね。
2時間30分の間だけでも輪が広がったように感じました
さてさて、終わった後には「お疲れ様ーーー」
と、乾杯し、スタッフ口々に
「今日、すっごいよかったよね、楽しかった!」
とみんな揃って声合わせて笑。
もちろん、もうちょっとな点もありました。
うんうん。
でもでもね、チームワークっていうのかなーー
よかったなぁ~~良かった!
司会のまっきー
イベントに華を添えてくださったanonimoさん
タイムキーパー、みゆきママ
受付&突っ込み、あっち
誰とでも馴染んじゃう、照明係、ながのっち
私は、、前回よりも半回り進歩したで賞・・・
とにかくみんなみんなにまたありがとうの気持ちでいっぱいです。この場を借りて。
そして、参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
来年は、テーマを決めての持ち寄りパーティーやりましょう♪
こうして、最後は
「ごちそうさまでしたーーー!」元気よくね、別れを惜しむ感じでね。
で、お開きとなったのでしたぁ
楽しかったですね。
あきやま
スポンサーサイト